まだ本州は梅雨明け宣言は出ていないが、あまり雨が降らない。

ただ時折集中的に降ったりする。

でも気温は日中30度を超えるほどの暑さ。

我々人間がかつてないほど状況などと思っているのは、たかだか数100年程度のことなので、おごって地球温暖化とか異常気象などというつもりはない。

 

ただこの暑さは現実なので、熱中症等々で倒れないようにする工夫は必要だし可能だ。

日頃から運動で代謝温度が少々上がっても大丈夫な身体にする。

塩分やナトリウムが不足しないように飴やスポーツドリンクを常備しておく。

なにより少し頭痛がすると思ったら、涼しいところで休む。

などなど、どれも大した準備ではないはず。

 

各自が自身の体調を気にすることやちょっとした工夫をするだけで、熱中症で救急搬送などということは各段に減る。

ひいては、重傷者の搬送を急ぐことができる。

 

かように、自分ができることが誰かの命を助けることになる、その可能性を生むという想像力を持ち続けたいと思う。