すでに梅雨明けして少し経ちますが、猛暑の中皆さんいかがお過ごしでしょうか?

連日30度、いや35度を超えるような暑さで、外に出れば体温と同じか超えるような気温では、外出も冗談ではなく命がけになってきますね。

塩分とミネラルと水分をしっかり補給することを常に意識すること、直射日光に当たる時間はできるだけ短くすることなど意識しなければ自らを守れない状況になりつつあります。

特に水分は、自分が思っている以上に蒸発しているので、喉が渇いたなと自覚するより早く補給しないと危険です。

水や麦茶だけでなく、経口補水液、塩飴、スポーツドリンクなどで水以外も意識するようにしましょう。

特に年配の方、それも暑さが平気な方が危ないです。

みなさんやみなさんの親御さんなどくれぐれも留意されることを願います。

私の父母は二人ともすでに他界してますが、妻の両親は健在で、しかもご多分に漏れずあまりクーラーを使いません。

暑さに強いという強がりでも何でもなく。本当に暑さセンサーが鈍くなっているのだと思われる状態なので、積極的にクーラーをつけるように日頃から注意をしています。

ちょっとでも頭が痛いとか体が重いとか感じたら、熱中症初期だと疑って動ける間にすぐに対処することを強くお勧めします。

所ジョージさんがかつて熱中症で倒れた時のことを話ししていましたが、『倒れてしまったからやばいと思ってTELをかけようと思って携帯を出したけど、指が思うように動かなくてかけることができなかった。』ということでした。

熱中症で倒れてからでは、もはや手遅れになる可能性が高いことを証言されてます。

楽しい夏、夏休みに悲しい事故などの思い出にならないよう大人たちが注意しましょう。