トップ
  • ホーム
  • 業務のご案内
  • 料金のご案内
  • プロフィール
  • ご相談・お問合せ
  • 事務所ご案内

2021年も後半に突入

徒然連れなるままに・・・・

誰もが言うことですが、早くも今年は後半に入りました。

ただ私自身は、今年に限ってはそんなに早くはない印象を持っています。

・継続するコロナ禍
・早期退職制度の利用での30年勤めた会社の(定年前)退職
・退職に伴う各種(健保、年金、税金等)の手続き
・行政書士稼業(準備)の開始
・子供の結婚
・初孫の誕生

などなど、半年でこれだけ盛りだくさんにイベントがある年もあまりないのではないかと、振り返ってます。

通常イベントがたくさんある場合は、月日の経過をより早く感じると思いますが、4月末で会社員を辞めたためでしょうね、毎日が日曜日ということで今後の計画を考えることも含めて時間がたっぷりあることから、ある意味充実しています。

会社員時代にはあまり確保できなかった自分の時間を満喫している、というのが正確な表現かもしれません。

今年はもう一人子供が結婚する予定になっているので、後半も前半と似たような状況がコロナ禍も含めて続くのかなぁとおぼろげに思っているところです。

とは言え今年の後半は、来年以降の生き方に向けていろいろ準備をすすめていく必要もあるので、自分のペースでボチボチ歩んでいこうと考えてます。

30年余りの会社員生活での蓄えにより、とりあえず当面の生活費の心配はないので、メンタル的にはかなり余裕な毎日を過ごせてます。

ノーストレスな毎日は、私にはとても心地いいです。


2021年7月1日(木)  コメントorトラックバックはまだありません  雑感

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 遺言書って 月次支援金(6月分)受付開始 »

プロフィール

  代表 特定行政書士 佐々木 政彦

プロフィールの詳細

カテゴリ別

  • 事務所からのお知らせ (10)
  • 雑感 (32)

アーカイブ

  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (3)

事務所のご案内

【行政書士 佐々木政彦法務事務所】
〒665-0847
兵庫県宝塚市すみれガ丘3-6-1-201
e-mail advisor@mssk-office.com

プライバシーポリシー

個人情報の取り扱い
Site Statistics
  • Today's visitors: 1
  • Total visitors : 3,798

所属会

日本行政書士会連合会

兵庫県行政書士会

 

Copyright© 2023 トップ. All rights reserved.

ページトップへ